雑記@unite.vim

unite.vim を久しぶりに アップデートして使ったら
enter を押したらなんか動きが変わっててかっこいい!っておもったら
今までみたいにパスのある程度のところからCでパスを切り取ってうんチャラとか
file_new を一緒にやっている時に file_new できなくなってアレなので
どうしようか迷った結果とりあえずローカルでパッチ当てている状態になっている。
bc78b48bc0e5a97a27d85fdcaaaa477a4b6232a5
のコミットでなんか挙動が変わったらしい。

kind を書けばいけるんじゃねって思って書いたことない kind をちょっと追ってみたけど
なんかあんまり行けそうじゃないしそもそも kind を書く話じゃなさそうな気がしてきたところでやめた。

あと grep がないと死ぬってぐらい grep 使ってたのに
なんか grep が使えなくてしばらくしたらなんか使えるようになったので
目の錯覚かと思ってたらやっぱり目の錯覚じゃなさそうだったので
力不足なので grep できなくなったっぽい差分のところの issues を上げておいた。

issues だけもらうのはアレで本当は pullreq しなきゃなって思ってたんだけど
背景を知っている人にお願いしたほうが色々捗ると思うっていう言い訳の元 issues だけ上げておいた。

Shougo さんいつもありがとうございます。
よろしければ、filter の挙動は前のほうが好きなので、ご検討よろしくお願いします。